日本郵政グループが、正社員と非正社員の待遇格差を縮めるために「正社員の休暇を減らす」ことを労働組合に提案した。文筆家の御田寺圭さんは「『みんなで豊かになる』という物語は失われてしまった。今は『平等に貧しくなる』方が説得力をもつ時代になっている」という――。

■日本郵政が「格差を縮めるため」に選んだ方法

 フェアなことは、いいことだ――と、だれもが考える時代だ。

 フェアネスが尊重されることに、だれも異論を挿まず、賛意を示す。そんな時代だからこそ、こんな結論が導かれた。

----------
日本郵政グループが、2020年10月の最高裁判決で「正社員と非正社員の待遇に不合理な格差がある」と認定された労働条件について、格差を縮める見直しを労働組合に提案したことがわかった。正社員の休暇を減らす内容が含まれており、労組側には反対意見がある。
会社側が見直しを提案したのは、夏期・冬期の有給休暇、年始(1月2~3日)の祝日給、有給の病気休暇の3点。夏冬の有休は現在、郵便業務につく正社員で夏と冬に3日ずつ、アソシエイト社員(期間雇用から無期雇用に切り替えられた社員)で1日ずつだが、期間雇用社員はゼロ。会社提案は、期間雇用社員に夏冬1日ずつ与える一方、正社員は2日ずつに減らす内容で、正社員にとっては不利益な変更になる。
朝日新聞「『正社員の休暇減らす』日本郵政、待遇格差認定の判決受け提案」(2022年1月6日)より引用
----------

■「正社員の待遇を、非正社員並みに下げます」

 正社員と非正社員の待遇格差があることを批判され、ついには最高裁判決によってその是正を求められてきた日本郵政は、こともあろうに「正社員の待遇を非正社員に近づける(下方修正する)」ことによってその格差を「是正」しようと提案した。

 これには少なからず疑問や批判の声が寄せられた。たしかに、これはこれで、不合理な格差を埋める「フェア」な施策であるというわけだが、求められていたのは「非正社員の待遇を正社員並みに近づけること」であるだろう。

 しかしながら、日本郵政側がそれを理解していなかったわけではない。もちろん、なにかの気の迷いによって、本末転倒な解決案を出してきたわけでもない。むしろ、これこそが現代社会の時代精神を反映したある種の「総意」であると考えたからこそ、労働組合に対してこの案を堂々と提起したのである。

■「若者にとって年収400万円は高給取り」

 この社会では「きっといつか、自分も(あの人たちのように)いい暮らしができるようになる」という物語にリアリティを感じることができない人がどんどん増えている。

----------
今年、賃金が上がると思うかNHKの世論調査で聞いたところ「上がる」と答えた人が21%、「上がらない」と答えた人が72%でした。
NHK「ことし賃金は『上がる』21% 『上がらない』72% NHK世論調査」(2022年1月12日)より引用
----------

 自分の人生も暮らし向きも上向かず、いつまでも現状がくすぶったまま維持され、低空飛行を続けていくことなる――という閉塞的な未来のビジョンの方が、現代社会ではよほど想像することがたやすい。とくにそれは若者層に顕著になっている。先日にもツイッターでは「若者にとって年収400万円は高給取りとみなされている」とするツイートが大きな波紋を呼んだ。

 今日の若者たちにとってみれば「年収400万円は高給取り」というのはまったく冗談ではない。厚生労働省「賃金構造基本統計調査」によれば、20代前半の男性の年収の平均値は210万円、20代後半でも250万円あまりだ。年収300万円が現実的な数字となってくるのは30代からになる。2000年代初頭には「年収300万円でどう生きていくか」といった本が売れていたが、当世においては「年収200万円でどうしのぐか」の方がより現実味を帯びている。

 「今日よりも明日がいい日になる」
「来年は今年よりも給料が大幅に上がっている」
「ボーナスをあてにして大きな買い物ができる」

 ひと昔前の時代であれば、とくに違和感なく受け入れられてきたこうした一般的な感覚が、現代社会の働き盛りの人びとにとってはそうではない。本当にそのような時代が実在していたのか疑わしい、さながら異世界や別の世界線にある日本社会を語っているかのような感覚に陥ってしまう。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfa64f8189dc806de0802e51675aaeb523a502ee

★1の立った時間
2022/01/19(水) 15:51:41.69

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642581405/







5 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 20:58:30.17

>>1
貧乏人が日本を潰す


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 20:59:05.39

>>1
ノストラダムスが新型コロナウィルスを予言していた。

海辺の都市の疫病は
死が復讐されることでしか止まらないだろう
罪なくして咎められた公正な血を代償に
偉大な婦人は偽りによって辱められる
(「百詩篇」第2巻53番より)

※海辺の都市=中国湖北省武漢市。海とは長江を指す
 偉大な婦人=「ダイヤモンドプリンセス号」


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:03:46.57

>>1
少なくともコロナで*朝鮮人が10年内に1000万人超えるんだから

余裕で空きが出るだろ(笑)


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:05:04.03

>>1
郵政出すならまず組織票規制法作れよ


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:07:24.71

>>1
こまけえこたあいいんだよ

どうせオミクロンで朝鮮人が*んだから(笑)


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:07:34.27

>>1
日本のサラリーマンは世界で一番仕事が嫌いで会社を憎んでいるが
世界で一番長時間労働をしており
それにもかかわらず世界で一番労働生産性が低い
しかも世界で一番今の会社にしがみ付きたがる


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:09:27.03

>>1
引きずり下ろしているのは明らかに経営者なのに非正規に対して文句言ってる奴等は頭がおかしいのか?
何で労働者同士で一致団結して経営者に立ち向かおうという発想にならないの?
他の先進国は全てそうしているぞ


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:10:32.11

>>69
非正規を同僚と思ってないからに決まってるじゃん。


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:10:55.87

>>1
そんなのお前らカスゴミやクズ中、経団連と宮台しかおらん


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 20:58:03.95

自営業のワイ、正社員と非正規の戦いを高みの見物。
どっちも社畜だろうに。


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 20:59:08.12

>>2
完全に同意。
これで正社員が文句言うのは甚だおかしいわ。


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 20:59:29.19

人を引きずり下ろして溜飲を下げるぐらいだからいつまでも非正規なんだよなぁ


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:02:48.91

>>9
引き摺り下ろしてるのは経営者なのに、非正規どうこう言う正社員って白痴でしょ。


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:04:28.39

>>31
てか。
派遣の残業代が高すぎて
派遣残業禁止令が出たんだが。

その尻拭いをするのは正社員(´・ω・`)


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:05:23.59

>>43
そらが嫌なら他所へ移れば良い。


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:11:29.88

>>43
無能なお前じゃ、その鳥籠から一生出られない


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 20:59:55.38

生まれた時代によって正社員になれたりなれなかったりするのはおかしい
氷河期世代はさんざんバブルとゆとりに非正規煽りでバカにされてきたんだから同じ苦渋を味わうべき


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:01:00.32

>>14
ジョーカー予備軍か


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:03:16.15

>>14
氷河期世代だが正社員なれたけど?


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:04:35.89

>>36
同じく


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:08:44.27

>>45
まあ、今は脱サラして自営業だけどね


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:10:09.41

>>63
負け犬やん


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:14:44.73

>>73
なんで?


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:00:30.37

正規だろうが非正規だろうが資本家から見たら同じ家畜なのに
なんで敵対しようとするのかわからん


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:13:11.41

>>17
資本家に不満の矛先が向かないように
わざと敵対させてるんじゃん
ウヨサヨと一緒だよ


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:01:32.37

他人の足を引っ張ることばかりやってるから



日本は衰退した。


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:02:42.57

>>21
増税と緊縮じゃねぇかな


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:02:28.29

最初に正社員で入ってりゃよかったし、20年も経ってまだ非正規って何やってたの?って言われても仕方がないわ。

(出典 i.imgur.com)


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:04:48.32

>>26
その論を正とするなら正社員は>>1のような状況を受け入れる必要が有る。
嫌なら辞めて起業するなり他所へ移れば良いし。
それが無理なら、今まで何やってたの?って同じ話になる。


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:06:36.15

>>26
20年同じ社会システムが続いてると思ってるアホかこいつは


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:02:28.40

まだ2レベル落ちる記事だ
日本の全業種が貧乏になってるんだ。
職種や資格関係なし
解決策はカネ刷って配るしかない事を日本人が気づくまであと2〜3年かかりそうだな


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:12:56.50

>>27
NHK・公務員「俺達には関係ないからいいよ」


99 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:14:51.82

>>87
つっかさ。
年収1千マン超えのバカスゴミ連中は、

自分に全く関係ない貧民にご執心なんだよねw


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:05:00.28

いいじゃん、みんなで非正規になろうよw


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:06:34.78

>>48
非正規って何?


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:06:47.18

>>48
多分大企業以外の中小は正社員の待遇も非正規の待遇も同じになる
その後は外人と日本人の仕事の奪い合いになる


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:08:59.09

>>55
ていうかさ
今すぐ外国人雇えば?
日本人は何一つ困らんぞ


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:07:53.30

解雇規制緩和なんて20年前にはもう言われてたじゃん。
つか、バブル崩壊時点で検討すべき話だっただろ。

なんで今ごろこんな話してんの?


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:12:53.80

>>60
連合が組合員を優遇させる為、日雇い派遣を推進したから。
小泉純一郎と連合の責任。


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:13:21.41

>>60
なんもかんも遅い国だからな


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:12:21.92

パソナが派遣社員の給与と退職金保証してやりゃいいじゃん


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:13:39.35

>>84
竹中パソナ「淡路島王国あるよ!」


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:12:57.63

社会保険などの利点があるにしても、時給換算したらそこらのコンビニバイトの時給以下の正社員も多いからなぁ…

>>74
元ヤンやDQNのおっさんや兄ちゃんのノリに付いていけるような陽キャじゃないんや…


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 21:14:46.62

>>88
君のような陰キャらもたくさんいるよ
無理強いしないし自分のペースで仕事してくれたらいいんよ
それでも十分仕事はこなせるし
むしり君のような人は会社が困ったときに力を貸してくれるタイプなんだし